RSS
商品券でキャッシュバックキャンペーン

掛け軸/掛軸/禅語「山是山水是水(やまこれやま、みずこれみず)」

雲門文偃の『雲門廣録』に「諸和尚子莫妄想。天是天地是地。山是山水是水。僧是僧俗是俗。」、『圓悟佛果禪師語録』に「雲門一日示衆云。和尚子莫妄想。山是山水是水。僧是僧俗是俗。」、『正法眼蔵』に「古佛云、山是山水是水。この道取は、やまこれやまといふにあらず、山これやまといふなり。しかあれば、やまを參究すべし、山を參窮すれば山に功夫なり。かくのごとくの山水、おのづから賢をなし、聖をなすなり。」とある。江味農居士(1872~1938)の『神經喜喜』に「古德又云。不悟時、山是山、水是水。悟了時、山不是山、水不是水。山是山水是水者、只見諸法也。山不是山水不是水者、惟見一如也。又有悟後歌云。青山還是舊青山。蓋謂諸法仍舊也、而見諸法之一如、則青山雖是舊、光景煥然新矣。」とあり、悟りに至らないときは山は山、水は水にしか見えない。悟ると、一切が無差別平等となり、山は山でなく、水も水でなくなってしまう。ところが、さらに修行が深まって悟りの心さえも消え去ってしまうと、山が山として水が水として新鮮に蘇ってくるとする。


------------------------------------------------------------------------------------------------
悟りに至らない段階では、山は山としか、水は水にしか見えない。
しかし、本来無一物の境地に至ると、一切が無差別平等となり、山は山でなく、水も水でなくなってしまう。
さらに修行が深まって悟りの心さえも消え去ってしまうと、山が山として水が水として新鮮に蘇ってくる。
------------------------------------------------------------------------------------------------
山はこれまさしく山である。
つまり、山には山の個性があり、同様に水には水の個性がある。
その2つの個性がうまく調和し、自然を形成しているということ。
山が川になり、川が山になることはないのと同じように、
自分もまた人を羨んでみたところでその人になるはずがなく、
自分は自分、相手は相手そのままの存在を認めってこそ円満でいられるのだよという禅語
------------------------------------------------------------------------------------------------
山は山として、水は水として完結しているの意
山なら山を認識した瞬間、山は山であり、
美しいの青いのと後念を接がないならば、
山の本質をそのまま山として認めることができる。
------------------------------------------------------------------------------------------------

禅語の書を先生や住職に書いていただき、それを表装して掛軸にできます。
書いていただける書家の先生、住職の方は諸事情により「
ホームページに表示できるのは数名
」なのですが、 実際はもっと沢山いらっしゃいます。

全て国内生産のオーダーメイドで掛軸や和額を作ることができます。

大好きな、または人生のテーマにしている禅語の掛軸や和額が欲しいけど・・・

・「リサーチをかけたが、好きな言葉の掛軸も和額も存在しない」
・「今リサーチをかけて見つけた物は高い。もっとリーズナブルに作れないか」
・「サイズが大きすぎる(または床の間がないので掛けれない)」※小さい額か軸が欲しい
・「見つけた物の書よりも、ダイナミックな書き方いい、または静かな書き方がいい」

などという要望もあると思います。

掛軸倶楽部では「一期一会」「円相」など、この先生に書いてもらいたい、
またはその言葉の掛軸や和額が欲しいというご希望にお応えできたら・・・と思っております。
書かれた書の表装も承ります。

是非「お問い合わせ」くださいませ。

書家・住職にオーダーメイド

ページトップへ