RSS
商品券でキャッシュバックキャンペーン

掛け軸/掛軸/禅語「好事不如無(こうじも なきには しかず)」

『碧巌録』第八六則に「舉。雲門垂語云。人人盡有光明在。看時不見暗昏昏。作麼生是諸人光明。自代云。厨庫三門。又云。好事不如無。」(挙す。雲門垂語して云く、人人尽く光明の有る在り。看る時見えず暗昏昏。作麼生か是れ諸人の光明。自ら代って云く、厨庫三門。又云く、好事も無きには如かず。)とある。『雲門廣録』には「上堂。良久。云。鈍置殺人。便下座。代云。不獨。因看誌公頌。問僧。半夜子。心住無生即生死。古人意作麼生。代云。不可總作野狐精見解也。或云。古人道。人人盡有光明在。看時不見暗昏昏。作麼生是光明。代云。廚庫三門。又云。好事不如無。」(上堂。良久して、云く、人を鈍置殺し、便ち下座す。代って云く、独りにはあらず、因みに誌公の頌を看よ。僧に問う。半夜子、心住無生即生死。古人の意は作麼生。代って云く、総に野狐精の見解を作す可からず也。或は云う、古人道う、人人尽く光明の有る在り。看る時見えず暗昏昏。作麼生か是れ諸人の光明。代って云く、厨庫三門。又云く、好事も無きには如かず。)とある。鈍置殺;馬鹿にする。誌公(しこう);寶誌和尚(418~514)。半夜子(はんやし);半夜。夜半。子(ね)の刻から丑(うし)の刻まで。『傳燈録』の「寶誌和尚十二時頌」に「半夜子。心住無生即生死。生死何曾屬有無。用時便用勿文字。佛祖言。外邊事。識取起時還不是。作意搜求實總無。生死魔來任相試。」とある。どんなよいことでも、それに捉われの心を起こすようでは、むしろ無いに越したことはないという。

------------------------------------------------------------------------------------------------

煩悩を生む「よいこと」なら無いほうがいい。
「どんないい事でも、それに心がとらわれ、煩悩や妄想のもとになるなら、むしろないようがよい」
という日常の戒めとする言葉です。

------------------------------------------------------------------------------------------------



禅語の書を先生や住職に書いていただき、それを表装して掛軸にできます。
書いていただける書家の先生、住職の方は諸事情により「ホームページに表示できるのは数名」なのですが、
実際はもっと沢山いらっしゃいます。

全て国内生産のオーダーメイドで掛軸や和額を作ることができます。

大好きな、または人生のテーマにしている禅語の掛軸や和額が欲しいけど・・・

・「リサーチをかけたが、好きな言葉の掛軸も和額も存在しない」
・「今リサーチをかけて見つけた物は高い。もっとリーズナブルに作れないか」
・「サイズが大きすぎる(または床の間がないので掛けれない)」※小さい額か軸が欲しい
・「見つけた物の書よりも、ダイナミックな書き方いい、または静かな書き方がいい」

などという要望もあると思います。

掛軸倶楽部では「一期一会」「円相」など、この先生に書いてもらいたい、
またはその言葉の掛軸や和額が欲しいというご希望にお応えできたら・・・と思っております。

是非「お問い合わせ」くださいませ。

書家・住職にオーダーメイド

ページトップへ